コーポレートPPA

お客さま専用の再生可能エネルギー発電所を開発・運営
し、長期にわたり安定した環境価値を提供するクリーン
エナジーコネクトのコーポレートPPAサービス。
オフサイトコーポレートPPAやバーチャルPPAなど多様
な選択肢に加え、資金調達から運用管理までを一貫して
支援し、脱炭素経営の実現を力強く後押しします。
お問い合わせ

私たちができること

私たちができること
コーポレートPPA PPA運営サポート 脱炭素コンサルティング 環境証書調達支援 発電所開発運営 土地買取

クリーンエナジーコネクトのコーポレートPPAサービスでは、お客さま専用の再生可能エネルギー発電所を新規に開発・建設し、そこで生まれた環境価値を長期にわたり、安定的に調達いただけます。ニーズに応じて、電力と環境価値をまとめて提供する「オフサイトコーポレートPPA」と、環境価値のみを提供する「バーチャルPPA」の2つのサービスを選択できます。

私たちは、開発・建設はもちろん、資金調達やアセットマネジメントまで一気通貫で手がけています。
お客様のご要望に合わせて、安心してご利用いただけるサービスを提供いたします。

オフサイトコーポレート PPA

バーチャルPPA

選ばれる理由

  • 企業ブランディング

    先進的な脱炭素対策で
    企業ブランディングに貢献。
    各環境イニシアティブに適用。

  • コスト安定化

    発電した電気は、長期固定価格で
    利用できるため、
    電気料金の変動リスクを軽減。

  • 追加性

    再エネ発電所を新たにつくる
    ことで、RE100の技術要件
    に適合。

コーポレートPPAの特徴

特徴 01

初期費用ゼロ
電気料金の変動リスクを受けず、コストを安定化

通常の電気料金が燃料調整単価などにより変動することに対して、 コーポレートPPAは契約期間にわたって、
固定単価※となります。そのため、電気料金の変動リスクを抑えることができます。

※法改正や物価変動に伴い、単価を変更することがあります。

特徴 02

再エネ電源を新たにつくる“追加性”に適合

追加性とは、 その取り組みによって社会全体として気候変動対策の追加的な効果が生じることを意味します。
クリーンエナジーコネクトのコーポレートPPAは、お客さま専用の再エネ発電所を新たにつくるため、追加性があり、RE100の技術要件に適合します。

新たに再エネ電源を作るため、社会全体としてCO₂排出量が削減できます

特徴 03

長期間・安定的に再エネを使用可能

お客さま専用電源をご用意するため、契約期間にわたって、数量・価格ともに安定的に再エネ電気を使用できます。 販売量・価格の先行きが読めない非化石証書やクレジットに比べて、長期間・安定的に再エネを利用できます。

  • コーポレートPPA

    長期間安定した
    価格で再エネを
    使用可能

  • 非化石証書・クレジットなど

    今後の販売量・
    価格が不明

導入までの流れ

  • STEP 01

    お見積り・ご相談

    まずはお問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください 。
    供給エリアや電気のご使用実態に基づきお見積り・ご協議をさせていただきます。
    ※ご協議の結果、ご要望に沿えない場合がございます。

  • STEP 02

    ご契約

    契約書を締結し、サービスの詳細条件を規定します。
    ※ご契約の締結時期は、サービス開始前の半年前~1年前が目安となりますが、協議により決定いたします。

  • STEP 03

    利用開始

    専用の再エネ発電所が完成次第、発電された電気とその環境価値をお届けします。

今こそ、共にクリーンな未来へ。

お問い合わせはこちら